慶應付属3中学への方法論(科目別編) 【慶應普通部への社会#1】 過去問分析 - 2021年度大問1「数値感覚」を問う問題 2021年7月22日 road-to-keio Road to Keio | 慶應付属3中学への歩み方 さてさて、今回は慶應普通部の社会の過去問を分析しながら、慶應普通部で求められているものについて見ていきましょう! 今回は慶應 …
慶應付属3中学への方法論(科目別編) 【慶應中等部への算数#2】2021年度過去問分析【難易度・時間配分つき】 2021年6月19日 road-to-keio Road to Keio | 慶應付属3中学への歩み方 前回の記事で、「慶應中等部の算数は簡単!」というのは大ウソで、配点で言うと「7割」は足切り問題、「3割」が合否を分ける問題という話 …
2022年度入試情報 【2022年度版】慶應湘南藤沢中等部2022年度入試情報【6/12更新】 2021年6月12日 road-to-keio Road to Keio | 慶應付属3中学への歩み方 さて、慶應湘南藤沢中等部の来年度の入試情報(2022年度入試情報)ですが、まだまだほんの少しではありますが学校側から公表され始めま …
2022年度入試情報 【2022年度版】慶應普通部2022年度入試情報【6/12更新】 2021年6月12日 road-to-keio Road to Keio | 慶應付属3中学への歩み方 さて、慶應普通部の来年度の入試情報(2022年度入試情報)が、学校側から少しずつ公表されてきました。 というわけで、今回は慶 …
慶應中等部への算数 【慶應中等部への算数#1】「中等部の算数は簡単!」は大ウソ!慶應中等部の算数の構造を知ろう。 2021年6月6日 road-to-keio Road to Keio | 慶應付属3中学への歩み方 さて、今回からは慶應付属3中学それぞれの学校について、科目別に見ていきましょう。 中等部、普通部、湘南藤沢中等部の中で複数の …
2022年度入試情報 【2022年度版】慶應中等部2022年度入試情報【随時更新】 2021年6月1日 road-to-keio Road to Keio | 慶應付属3中学への歩み方 さて、慶應中等部の来年度の入試情報(2022年度入試情報)ですが、まだまだほんの少しではありますが学校側から公表され始めました。 …
慶應付属3中学合格への方法論(下準備編) 【Road to Keio#3-1】慶應付属3中学合格のための、過去問の「最初」の使い方。 2021年5月28日 road-to-keio Road to Keio | 慶應付属3中学への歩み方 さて、今日は「過去問の使い方」についてです。 と言っても、過去問の一般的な使い方ではなく、慶應付属3中学を志望する人が「まず …
慶應合格者からの質問集 慶應付属中合格者からの質問集#7 「アメリカのことをなんで『米国』って言うんですか?」 2021年5月27日 road-to-keio Road to Keio | 慶應付属3中学への歩み方 さて、今回は「慶應付属中合格者からの質問集」の第7回をお送りします。(第1回~第6回の記事はこちらのカテゴリー(↓)からどうぞ。) …
慶應合格者からの質問集 慶應付属中合格者からの質問集#6 「『戦争』と『紛争』の違いってなんですか?」 2021年5月18日 road-to-keio Road to Keio | 慶應付属3中学への歩み方 さて、今回は「慶應付属中合格者からの質問集」の第6回をお送りします。(第1回~第5回の記事はこちらのカテゴリー(↓)からどうぞ。) …
慶應付属3中学合格への方法論(下準備編) 【Road to Keio #2-4】「慶應湘南藤沢中等部」の面接について知ろう。(面接対策は直前期では遅すぎる。) 2021年5月7日 road-to-keio Road to Keio | 慶應付属3中学への歩み方 さて、3つ前の記事で、はじめから慶應付属3中学を明確に目指すための具体的な行動として「面接の対策を早い段階でやりましょう。」という …